« 2011年07月 | メイン | 2011年09月 »

2011年08月31日

●非常に使いやすい「Galaxy S2」

 Galaxy S2は本当に使いやすい端末です。CP/コンテンツ開発という仕事柄、スマートフォンはwindows mobile端末、Blackberry、iPhoneと一通り使ってきました。Androidは、初代のXperiaに始まり、IS01、IS03、IS05、MEDIAS WPなどいろいろと使ってみましたが、機能やUI、操作性、使い勝手などあらゆる面でiPhoneに1日の長があると感じ、事実自分でもここ1年はiPhoneを日常的に使ってきました。ところが、GALAXY S2を使うようになってから、iPhoneを全く使わなくなりました。高速CPUと大容量メモリによる動作のサクサク感、マルチタッチ操作を含むユーザインタフェース、ディスプレイの視認性、カメラの性能など、どの点でもiPhone4と遜色がないか、GALAXY S2の方が上回っています。
 また、ここへ来てAndroidのアプリが急速に充実しつつあり、iPhoneアプリと機能面で遜色がない実用アプリが大量にラインアップされつつあるのも追い風です。

 あと操作性やUI面でiPhone4と同等ならば、回線のつながりやすさでドコモはストレスが溜まりません。ソフトバンク回線は特に屋内環境使ってられません。都内でも、飲み屋なんかで使えないところが多過ぎます。テザリングも簡単で、私はWi-Fiルーターを持ち歩くのをやめてしまいました。
 また、Android端末はWindowsPCやLinuxPCとの親和性が高いのも魅力。オープンな情報処理環境で簡単に使えます。汎用のUSBケーブルで接続すればそのままデバイスとして認識され、ファイルを直接見られます。ソフト無しでPCとのファイル転送が可能です。だから画像からドキュメント、動画まで様々なファイル形式のビュアーとして使うのには非常に便利です。MicroSDなど汎用外部メモリが使えるのも非常に便利です。私は32GBのMicroSDを挿し、内臓メモリの16GBと併せて外部メモリの容量に全く不満はありません。
 さらには内臓バッテリーを簡単に交換できるので、iPhoneのように外部電源を持ち歩かなくとも、充電した予備バッテリーを2~3個持ち歩けば問題は解決です。加えて、GALAXY S2はSIMロック解除ができるので海外、特に出張先に多いGSM圏でプリペイドSIMを挿してそのまま使えます。むろん私の周囲ではSIMロックフリー版のiPhoneをドコモ回線で使っているユーザもいますが、かなり高くつきます。GALAXY S2ならSIMロックフリー版が3万円台で普通に購入できます。ちなみにGalaxy S2はroot化も簡単です。
 こうなると、いちいちiTunesを起動して専用ケーブルを接続しないと何も出来ないし、インターフェースが特殊で何をやるにも全て専用の周辺機器を必要とするクローズドな端末であるiPhoneなど、面倒臭くて使ってられません。

 私は昔から、携帯用のPC、そして各種PDAに代表される小型の情報端末が異常に好きです。ミニPCは、IBM「PalmTop PC110」、東芝「Libretto」シリーズ、NEC「mobio」等々、PDAに類する端末としてはシャープ「Zaurus」、NEC「モバイルギア」、ドコモ「シグマリオン」、カシオ「カシオペア」、HP「iPAQ」等々、さらには、スマートフォンでは「FOMA M1000」や「W-ZERO3」など、実に1980年代後半あたりから、ありとあらゆる小型端末、携帯端末を使ってきました。
 そして、3G回線を使うスマートフォンが普及した最近では、これまでこれらの小型情報端末でやってきたことの多くをスマートフォンでやろうと、いろいろと試みてきました。3GS以降のiPhoneは、過去に使ってきた携帯型情報端末に連なる端末として非常に良く出来ていると思ったのですが、Galaxy S2を使ってみて考えが変わりました。やはり携帯端末は、できるだけオープンな規格の範囲で使える方がいい。そして処理速度が速い方がいいと思った次第です。
 Galaxy S2に不満が無いわけではありません。例えば、音質は全然ダメでDAP代わりには使う気がしません。でも、当面は日常生活の中でGalaxy S2を手離せそうにありません。