« 2009年08月 | メイン | 2009年11月 »

2009年09月24日

●日常

ちょっと前に自宅用とオフィス用にPCを2台新規購入した話を書きましたが、個人的にもう1台デスクトップPCが必要になりました。安いPCを購入しようと思いましたが、例え3万円でも新しく買うのはもったいない。そこで、オフィスで使っていないマシンを利用することに。で、探してみたらDimension「C521」というスリムタワーのマシンが使われずにオフィスの片隅に放ってあったので、それを使うことにしました。確か2006年頃に購入したマシンでAthlon 64 3800+という、今となっては非常にプアなCPU。購入の目的は開発したプログラムのVistaでの動作検証用だったので、Vistaがインストールされています。そこで、今回OSをXPに入れ替えて個人的な仕事用マシンとして使うにあたって、ちょっと増強することに。一応メモリは2GB入っていますから、XPでは十分。増強のポイントはHDDとビデオです。HDDは160GBだったので、500GBを4000円ちょっとで購入して換装。ビデオはLowProfileのPCI-E×16の拡張スロットが1つ空いていたので、玄人志向のGF8400GS LE256H/HSを3000円ちょっとで購入して取り付けました。スリムタワーのマシンなので電源容量に不安があるため、ファンレスのカードにしました。XPでOfficeソフト中心に使うのなら、とりあえずこれで十分なスペックでしょう。

SDA1100s.jpg

閑話休題。もう1ヶ月以上前の話ですが、話題の「鎌ベイアンプKRO SDA-1100」を購入して、毎日使っています。初代機は購入していなかったので、初めて使う鎌ベイアンプです。現在のオフィスでのBGM環境は、ソースがMP3プレヤーでFOSTEXのアンプ内臓モニタースピーカー「PM0.4PC」を使うか、またはカマデンのデジタルアンプ「RSDA202」+自作バスレフ(FE83)をCDプレヤーにつなぐか…です。で、試しにRSDA202の代わりにSDA-1100をつないで音を出してみました。この値段のアンプとしてはけっして悪くはないのですが、「RSDA202」と比べるとちょっと音が痩せている感じ。電解コンデンサの交換記事がネット上のあちこちに出ているので、暇があればやってみようと思います。